有難うございます。お世話になっています。西村です。
12月も下旬に入り、いよいよ今年も残り一週間と一日。
速いなぁ。気が付いたらもうこんな時期になっちゃっていたって感じ。
でもまだ年末特有の気忙しさが感じられないのはなぜだろう。
厨房の話。
いつも焼きそば・炒飯用に使っているバーナーの方がが使い過ぎのためか、
目詰まりを起こして、火力がとっても弱くなってしまいました。
まあ、徐々にこうなったんですが。
これじゃあどれだけ時間をかけても焼きそばが炒め上がらない。
いつまでたっても注文された焼きそばが出来上がらない。
とにかく火力が足りない。
旧ザグなみの低火力。(古い!わかりづらい!今どきザグなんて誰も知らない!)
いろいろ突っついたりしても一向に回復しないので、
新しい、今までのバーナーよりはるかに高カロリーのものに買い換えました。
で、着火。
おお!これはすごい!今までの調子で焼きそば炒めていると
あっという間に真っ黒こげ!あれっ?
でも、速い速い。あっという間に焼きそばが炒め終わる!
これで焼きそばを注文されたお客さんの待ち時間が少しは短縮されそう。
今年残り一週間の営業日、これでまた頑張ります!
お待ちしています!
ありがとうございました!
2019年12月23日(月) 11:18
|
カテゴリー:
店主ブログ
有難うございます。お世話になっています。西村です。
12月も半ばだってのに暖かい日が続いています。
喜んでばかりもいられません。これも異常気象の一片なのです、きっと。
マグロ丼ファンの皆様、お待たせしました!
多数のリクエストにお応えして、
土日限定としていたマグロ丼、ひと口マグロ丼を
明日から平日でも提供することにします!
お待ちしています!
有難うございました!
2019年12月16日(月) 18:47
|
カテゴリー:
店主ブログ
ありがとうございます。お世話になっています。西村です。
12月に入って、はや一週間が過ぎました。
街中に出たりしていないからなのか、まだ年末感は薄いなぁ。
ただそろそろ年末年始の予定をお伝えしないとですね。
12月は29日(日)まで、
年明けは1月4日(土)から営業します。
ようするに12月30日から1月3日までお休みです。
よろしくお願いします。
2019年12月9日(月) 19:51
|
カテゴリー:
店主ブログ
ありがとうございます。お世話になっています。西村です。
とうとう12月、今年も残すところもう一カ月を切ってしまいました。
実に速い。速すぎる。
またあまりうれしくないお知らせがあります。
一つ30円で販売していた液体醤油ラーメンスープ、
今までのものが販売終了となり、代替えの新しいものが来たんですが、
これが一つ50円とかなり値段が高いものになってしまいました。
申し訳ございません。仕入れ値が高くなってしまったので。
でも、その分、味は今までのにくらべて、かなり良くなっています。
今までお買い求めになったことがないお客様もどうぞ一度お試しください。
依然として人手不足気味ながら、年末に向けなんとか頑張ってまいります。
またよろしくお願いします。
ありがとうございました。
2019年12月2日(月) 18:49
|
カテゴリー:
店主ブログ
ありがとうございます。お世話になっています。西村です。
いよいよ11月も最後の週に突入です。
で、なんだ?この暑さ?
昨日は厨房、エアコンガンガンでした。
最高気温20度越え。
ちょっと前には24度。って夏日一歩手前じゃん、それ。
この時期こんなに暑かったっけ。
今年は、雪、降るのかな。
ありがとうございます。
最近、焼きそば麺が何故か以前にも増してよく売れるようになってまいりました。
きっとおいしいんだろうな(?)
より一層頑張って作ってまいりますので、よろしくお願いします。
昨日のグーグルマイビジネスでで星5つの最高評価とともに
『まさかのマグロ丼、美味しかった!』という大変うれしいコメントをいただきました。
ありがとうございます!
そうなんです。マグロ丼、いつもスゲー高評価いただいています。
食べたらわかる!です。
で、他所様には決して負けていません。
実際名前の通ったそっち系の専門店、あっちこっち行きました。
地元一宮、名古屋、津島、春日井等々。
うちのマグロ丼より美味しいと思ったことは一度もありませんでした。
お試しで一口サイズのマグロ丼もご用意させていただいていますが、
価格など鑑みても普通のサイズのマグロ丼の方がはるかにお得ですし、
十分その美味しさを味わうことができると思います。
鮮度を考慮しての土日限定ですがぜひご賞味ください。
お待ちしています。
ありがとうございました!
2019年11月25日(月) 08:48
|
カテゴリー:
店主ブログ
ありがとうございます。お世話になっています。西村です。
そろそろインフルエンザの季節ですね。
注射が嫌いな私も今日予防接種を受けてきました。
重症化するといろいろ面倒なので。
えーと、ここでは何回かお伝えしているつもりですし、
今更といえば今更なのですが、
土曜日、日曜日は夜、やっていますよ。
平日はお昼だけなんですけど、土日は以前と変わらず、夜も営業しています。
土日の夜、営業中に
『今日はお店やっていますか?』という問い合わせの電話が多いので。
今回はブログを広告に載せて広く発信します。
・・・ただ、土日の夜はちょっと人手が足りないのも事実なんです。
少しばかしのお客様でも来店が一時に集中すると、スムーズに対処できない。
結構急募な状態なのです。
募集広告をかけてもかけてもなかなか人に来ていただけない。
土日の夜はお客様もアルバイト募集の方もお待ちしています!
ありがとうございました!
2019年11月18日(月) 15:08
|
カテゴリー:
店主ブログ
有難うございます。お世話になっています。西村です。
朝晩は涼しいというよりめっきり寒くなってまいりました。
さすが11月、冬好きの私にはいい季節になりました。
変ですか?いつも暑いところで働いているとこうなっちゃうって。
寒くなってくると何故か鍋が恋しくなってくるらしいです。
食品売り場には多種にわたる鍋つゆの類がどっさりならんでいます。
メインになら陳列されているストレートつゆ、便利ですね。
そのまま温めてあとは好きな具材をいれて煮込むだけ。
どんな具材をどのぐらいの量をいれればいいのか、ていねいに書かれてあるし。
さて、たまにはそんな具材に当店の餃子も加えてみてはいかがでしょうか。
実際、うちの生餃子をいつもスープ餃子にして召し上がっているという
常連のお客様もいらっしゃいます。
そして鍋といったら締めですね。
ご飯とかうどんとか中華麺とか。
そこで、うちの焼きそば、どうでしょう?
中華麺のようにあらかじめ茹でておく必要がありません。
うちの麺ならコシもあります。
そのまま鍋に入れるだけ。手間いらずです。
もちろん、いくらコシがあるって言っても、入れたら火は落としてくださいね。
一度お試しください。
お待ちしています。
ありがとうございました!
2019年11月11日(月) 16:55
|
カテゴリー:
店主ブログ
有難うございます。お世話になっています。西村です。
ようやく秋らしくなってきたと思ってきたところ、
今朝ある飲食店に入ったらあっちこっちの席からくしゃみだの咳だの。
周りでも風邪をこじらせかけているっていう話をよく聞きます。
風邪の季節の始まりでもあります。
皆様もお気を付けください。
今更ながら値段のお話です。
うちの中華そばなど値上げさせていただいたんですが、それでも税込み380円です。
喫茶店でいただく珈琲と同じかそれより安いぐらい。
これってすごくないですか。
税抜きだと352円!
餃子も値上げさせていただき、それでも一皿5個で160円。
これが税抜きだと148円って、おお、これ、148,148,148,148・・・!
ヒマか!
そう、薄利多売なんです。だもんで、多売しないと。
皆さんもっと来てください。
お待ちしていますよ。
(たまにはこんなんがあってもいいかな。)
ありがとうございました!
2019年11月4日(月) 12:22
|
カテゴリー:
店主ブログ
ありがとうございます。お世話になっています。西村です。
今日のような快晴の日はさすがに昼間は暑さを感じるものの、
朝晩はすっかり涼しくなってまいりました。
って、もう10月も終わり?
そりゃ、涼しくなるって、違う、早っ!
もう今年も2ヶ月!無茶苦茶早っ!
ついこの前正月旅行から帰って来たばかりって感覚なのに!
それ、言い過ぎか。でもなんと時の流れの速いこと!
これじゃ、あっという間にまた正月休み!
やった、来年はどこ行こっかな、って、ち・が・う・だ・ろ!
えー、いい加減バカはここらへんで。
でも、いい季節にはなって来ていますよね。
空気も澄んで来ているし、魚も美味しくなって
この時期になると、どこの紅葉を楽しみに行こうかなんて。
まあ、そんなわけで時の流れはなんとも速いです。
ボーっとしていたら何もできないまま、時間だけが過ぎていく状態。
で、うちのメニューなんですが、
これでも日々少しずつ、本当に少しずつですが、改良していっています。
またぜひよろしくお願いします。
それでは、またお待ちしています。
ありがとうございました。
2019年10月28日(月) 23:07
|
カテゴリー:
店主ブログ
有難うございます。お世話になっています。西村です。
先日当店も台風の接近を受けてお休みさせていただきました。
実際はここら辺はたいした影響もありませんでした。
でも、関東以北の惨状には心が痛みます。
早くなんとかしてあげて。
大変怖い思いをした昨年の酷い台風の影響で、店の南側、
2階のベランダの柵に括りつけてあったブリキの看板が
あっちこっち損傷してひどいことになってしまいました。
次に台風が直撃したら、暴風で木っ端みじんに四散して
しまう恐れがあったので思い切って外してしまいました。
このベランダの上部が覆いがかけられた箱みたいに
なっていますが、これは中に棚が作ってあって、
夏の間にはここにカトレアの鉢が所狭しと
置かれています。
あの覆いは夏の強い日差しからカトレアを守るための
遮光のためのものです。
夏も過ぎ、最低気温が15度近くになってきたので、
今日、そのカトレアたちを室内に移しました。
そしたらなんと、3株の鉢から、それぞれ2輪ずつ開花
しているではないか! ほったらかしだったのに。
今日もいつまでたっても焼きそばも餃子も
出てこないのでここいらで終わりにします。
またお待ちしています。
ありがとうございました。
2019年10月21日(月) 18:11
|
カテゴリー:
店主ブログ