有難うございます。お世話になっています。西村です。
おはようございます。
昨夜は失礼いたしました。
書いている最中にどうしようもない睡魔に襲われ、続けることができませんでした。
文字も小さいままだし。
そう、休みの日の時間はあっという間に過ぎ去ってしまうという話でした。
今日からまた頑張ります。
ご来店お待ちしています。
有難うございます。お世話になっています。西村です。
おはようございます。
昨夜は失礼いたしました。
書いている最中にどうしようもない睡魔に襲われ、続けることができませんでした。
文字も小さいままだし。
そう、休みの日の時間はあっという間に過ぎ去ってしまうという話でした。
今日からまた頑張ります。
ご来店お待ちしています。
有難うございます。お世話になっています。西村です。
すみません、遅れました。
このブログ、月曜日のうちに更新したかったのですが、間に合いませんでした。
言い訳じみていて見苦しいんですが、
休みの日ってのは実に短く、あっという間に終わってしまいます。
朝から、したいこと、しなくちゃいけないこと、しておきたいことが、目白押しなのです。
ですから、休みの日でも普段と変わらず、早朝5時過ぎには起きるようにしています。
皆様はお休みの日はいかがお過ごしでしょうか。
だ、だめだあ。
続きは明日。
有難うございます。お世話になっています。西村です。
先週は、考え無しに行き過ぎた内容のブログを掲載して、
ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
深く反省し、お詫び申し上げます。
Maki Hotta-mac様、ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
でも、あなた様のコメントで大変救われました。
ありがとうございました。心より感謝しています。
さて・・・・・・・・。
気を取り直して・・・・。
まず、サラダ麺です。
画像を載っけます。昨年よりバージョン・アップしています。
さ、どこでしょう?
えっ?写真じゃわからない?
じゃあ一度お召し上がりください。すぐおわかりいただけると思います。
次、マグロ丼です。
先々週、先週に引き続き、ミナミマグロ(インドマグロ)が入ってきています。
こいつが本当においしい。
そこいらのスーパーで見ないでしょ、ミナミマグロなんて。
ただ、その分マグロの仕入れ代が高騰してしまっているわけなのです。
以前にも書きましたが、こんなマグロをこの値段で出しているお店はまずありません。
まだお召し上がりになっていないお客様はぜひ一度ご賞味ください。
それでは、ご来店、心よりお待ちしております。
有難うございます。お世話になっています。西村です。
全国のサラダ麺ファンの皆様、申し訳ございません!
本日からスタートさせるつもりだった『梅風味サラダ麺』、
準備が間に合いそうもありません。
明日10日からのスタートとさせていただきます。
ごめんなさいっ!
そして、よろしくお願いします。
有難うございます。お世話になっています。西村です。
ゴールデンウイークも終わり、今日、明日はうちの連休になります。
来ちゃだめです。
私事ながら、今から小旅行です。お出かけします。
それでは。
有難うございます。お世話になっています。西村です。
始まりましたね。ゴールデンウイーク。
先週も申し上げましたけど、うちは連休中も通常通りやっていますので
(今日は月曜日なのでお休みです)ぜひお越しください。
連休明けの7日(月)、8日(火)にお休みします・・・これも先週お伝えしましたね。
昨年夏場に季節メニューとして登場させた、『梅風味サラダ麺』、大変好評だったため、
「まだやらないの?」「いつ始めるの?」とそろそろ聞かれるようになりました。
はい!連休明けにスタートします!
昨年のものをさらにグレードアップして9日からスタート!
お待ちしています!
有難うございます。お世話になっています。西村です。
花粉が去ってよかったよかったと喜んでいるのも束の間、いきなり夏日です。
これから10月あたりまで何度もここに、この『暑い、たまらん』という呪文が繰り返されると考えるとうんざりでございます。
早く11月、来ねーかな、です。
ゴールデンウイークが近づいてまいりました。
連休中はいつもと変わらず営業します。
連休中も月曜日はいつもと変わらずお休みします。
連休明けの7日、8日とお休みします。
よろしくお願いします。
マグロ丼のマグロ、先週に引き続き上質なインドマグロです。
品質がいいのは良いことですが、その分、仕入れが半端なくかさんで・・・。
が、値上げは考えずに頑張っていきたいと思います。
今日は遅くなってしまいました。
すいません。
それではまたのご来店お待ちしております。
おやすみなさい。
有難うございます。お世話になっています。
ようやく花粉症の苦しさから解放されたと思ったら、
斜頸による頸椎損傷の痛み(?持病です)がぶり返してしんどい毎日を
送っている西村です。
先週お伝えしたようにチャーシューのフルモデルチェンジに伴い、
『つまみチャーシュー』が新たにメニューインしました。
400円です。
中華そばより高い!と言われるかもしれませんが、うちは製麺屋なので、
麺類のメニューは価格を抑えることができているということなのです。
ご理解いただけたら幸いです。
ニューフェイスのプリンと抹茶ゼリーは大好評をいただいています。
有難うございます。
まだお召し上がりになっていない方は、是非一度!!
先週に引き続き、マグロ丼のマグロは焼津で水揚げされたインドマグロです。
しばらくこれが続きます。
絶品です。
この値段でこんなマグロを出している店はまず、ない、はずです。
今のうちです。ぜひ召し上ってみてください。
ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
#焼きそば #餃子 #マグロ丼
有難うございます。お世話になっています。西村です。
いやー、タイトル通り、時代は変わるもんですねー。
まさか西村麺業でゼリーやプリンが食べれるようになるなんて・・・。
私自身、1カ月前には全く考えていませんでした。
新メニュー、抹茶ゼリーとプリンの提供が先週末から始まりました。
どちらも250円です。
もちろん自家製、手作り。
抹茶ゼリーの抹茶はそこいらのムースなど使わず西尾産の茶葉を使っています。
とてもおいしく出来上がっています。
一度食べてみてください。
当店のチャーシュー、少しずつレベルアップしていくと以前お伝えしていたのですが、
とうとう、最終型が出来上がりました。
原材料となる豚肩ロースは同じですが、1工程増やし、以前とは明らかに違う味わいになりました。
明後日からの提供になります。
せっかくおいしいチャーシューが出来上がったので今週の半ばから『つまみチャーシュー』もメニューにアップする予定です。
乞うご期待!
ちょっと前からメニューをちょこちょこ増やしているせいで店内の壁のメニューがつぎはぎでかなり見づらくなってしまいました。
そのうち整理してもう少し見やすいようにしていきます。
今入ってきているマグロは焼津で水揚げされたインドマグロです。
いつものメバチよりも脂がのっていて、きめが細かく、味も濃厚です。
ぜひご賞味ください。
有難うございました。
それではまたのご来店、お待ちしています。